
ソフトバンクに乗り換える(MNP)場合、どこでするか迷ってしまうでしょう。せっかく乗り換えるのであれば、やはり少しでもお得な方が魅力的です。
通常のソフトバンクショップで乗り換えすると待ち時間が長く、手続きに時間がかかるのと、キャッシュバックや特典が他と比較してもあまりいい条件とは言えません。
一番キャッシュバック率が高いのは、Webサイト(キャンペーンサイト)です。一般的に店舗を持たない分、還元率も高くなります。
また、Web店舗なので待ち時間がないのもメリットでしょう。
この記事では、ソフトバンクに乗り換えて(MNP)高額キャッシュバックをもらうための方法を紹介します。
MNPキャッシュバックについて詳しく知りたい方は、MNPキャッシュバックで最高に得するための全知識!乗り換え方法で金額がこんなに違う!?もご覧ください。
- <<iPhone8 / X 機種変更>>
- <<iPhone8 / X 辛口レビュー>>
- <<iPhone8 / X 乗り換え(MNP)>>
- <<iPhone8 / X スペック>>
- <<iPhone8 / X 予約>>
機種変更や他社乗り換えでこんな失敗をしていませんか?
- 有料オプションを契約させられ料金が高くなった。。。
- 待ち時間や契約時間が長くて、半日かかってしまった。。。
- キャンペーンや割引がきちんと適用されていなかった。。。
1. ソフトバンクの乗り換え(MNP)で迷う理由
1-1. 契約する窓口によって特典が違うから
ソフトバンクに乗り換え(MNP)をする時、どこで手続きするのか迷ってしまいますが、これは契約する窓口によって特典が全く違うからです。
- 高額キャッシュバック
- スマホ(iPhone)一括0円
これらの特典は、契約する代理店独自の特典です。せっかく今までとは違うキャリアでスマホを利用したいと考えているのですから、ただ単に手続きが面倒なだけに終わっては勿体ないでしょう。
又、新しくスマホを購入するにも人気の高い新機種であれば、値段も高くなってしまいます。
この代金分がキャッシュバックされれば、新しいスマホを無料でゲットできるわけです。
だからこそ、契約する窓口の特典には誰もが注目するのでしょう。その結果、どの窓口にすべきか悩んでしまうのです。
1-2. 乗り換えするならMNPキャッシュバックか一括0円か?
お得に乗り換え(MNP)をする為には、キャッシュバックがある所が魅力的ですが、特典としては「一括0円」もあります。
「一体どちらがお得なの?」と思ってしまいますが、結論としては、両取りが出来るのです。
勿論、それは契約先によっても異なりますし、スマホ端末や時期によって変動があるので注意が必要でしょう。
又、最新機種の場合は一括0円にはなりませんが、準新機種や旧機種であれば一括0円は勿論のこと、更にキャッシュバックが付くのです。
逆に新機種でも通常通り月月割が適用されるので、毎月の利用料がお得になるでしょう。
おとくケータイ.netの場合、最新iPhoneに乗り換えてもキャッシュバックが付くので、新しいiPhoneをゲットしたい、そしてお得に乗り換えたい人にぴったりです。
2. ソフトバンクにMNPで乗り換える4つの理由
2-1. 毎月の料金が安くなる
ソフトバンクでは、乗り換え(MNP)でiPhoneを購入すると、利用料金から大きな割引が受けられるのです。
機種変更と比較すると、ここまでの割引は受けられないでしょう。
この割引によって、月々の利用料金が大幅に安く維持することが出来ます。
他社から乗り換えてもらう為の割引ですが、これだけ多くの割引をしても来てもらいたい、ソフトバンクにとってはプラスのことなのです。
乗り換え(MNP)は、ユーザーにとっては手続きが面倒くさいと言ったデメリットが多いのですが、割引などでキャッシュバックされる特典があると、入りたいという気持ちも大きくなってきます。
この魅力的な特典で、乗り換えを希望する人が増えることがソフトバンクの狙いでもあるのです。
2-2. 下取りキャンペーンを利用出来る
auからソフトバンクへ、又はdocomoからソフトバンクへ乗り換え(MNP)をした人を対象に、今まで利用していた機種を下取りして、対象機種に応じて毎月の利用料金から割引するキャンペーンです。
旧機種でiPhoneを利用している人にとっては、とっても嬉しい特典と言えるでしょう。
「古い機種だから新しいのに替えたいけど、捨てるのは勿体ないし、よく分からない店に売るのもちょっと・・・」と思っている人は、安心なキャリアへ下取りに出すことは26,400円以上になって還元されます。
新しい機種を購入して、古い機種を売ることで手元に要らないスマホを保管しておく必要がなく、すっきり次のスマホを買うことが出来るのです。
欲しいスマホを買って、その上、お金をゲットできるのは、これほど嬉しい特典は無いでしょう。
勿論、下取りで買い取ってもらえる機種は限定されていますが、もしも対象機種であれば、思い切って下取りに出してみてください。
2-3. 機種代金がお得に
MNPの最大のメリットは、購入するスマホの機種代金がとても安くなることです。
比較的安価な機種代金であれば、0円に近い金額になることもあり分割した時に発生する月々の端末代金を支払う必要が無くなる場合もあるのです。
これはかなり嬉しいメリットと言えます。
ソフトバンクでも、元々ソフトバンクユーザーよりau・docomoからソフトバンクにMNPした場合の方が、支払う機種代金がぐんと下がるのです。
今現在auやdocomoを利用していて、新しいスマホをお得に使いたいと思った場合、ソフトバンクへ乗り換え(MNP)の検討をおすすめします。
2-4. MNPだと電話番号がそのまま
携帯を変えるということは、電話番号も変わるということ、それはとても面倒です。
アドレス帳に登録してある家族や知人に新しい電話番号を伝える必要があり、人数が多くなればなる程、面倒くさくなってきます。
しかし、ソフトバンクに乗り換え(MNP)ると、番号を変えることなく使えるのです。
なので、いちいち電話番号が変わったことを、メールなどで伝える必要がなく、面倒な手配が無いのは楽ちんと言えるでしょう。
そもそもMNPの正式名称は、モバイル・ナンバー・ポータビリティの略なので、「モバイルナンバーを持ち、運ぶ(ポータビリティ)という意味なので、まさにメリットと言えます。
ソフトバンクで乗り換え(MNP)すると、電話番号はそのままに高額キャッシングも望めるので、無駄なく利用しましょう。
3. ソフトバンクMNPでお得になるのはなぜ?
3-1. キャリアは契約数を競っている
携帯キャリアは、契約シェアを常に誇っているので、色々な特典で顧客争いをしています。その為、より良い特典の高いキャリアに入ることで、メリットも大きいでしょう。
一般的に、一人顧客が増えることは「プラス1」になりますが、他社へ乗り換えることで相手キャリアを「マイナス1」にすることができる為、トータル的に「プラス2」を獲得出来るです。
これはかなり大きなプラスになるでしょう。
auからauに機種変更であれば、auにとっては契約数が増えるわけではありません。
しかし、auからソフトバンクへ乗り換えやdocomoからソフトバンクへ乗り換えする場合は、ライバル企業から契約を1つ減らすことで、自社の契約数を1つ増やすことが出来るのです。
ソフトバンク企業にとってはとても利益のあることですから、その分多く還元される意味も分かるでしょう。
3-2. 販売店は販売手数料を割引などにまわす
一般的な店舗と違い、WEB販売店では店舗を持たないので、その分運営コストを抑えることが出来ます。
その浮いた分を、顧客に還元してもらえるというメリットがあるのです。
例えば、最新機種で人気のスマホや携帯でも、一般的にはMNPキャッシュバックがしづらい端末に対しても、高額MNPキャッシュバックを行うことが出来ます。
店舗があるということは、人を雇う必要があり、その分人件費が掛かってくるのです。
運営にお金がかかると、顧客に回すキャッシュバック率も下がるので、当然特典もがた落ちになります。
これでは新たな顧客作りも難しいでしょう。
土地代や人件費などを気にすることなく、浮いた運営費分を顧客の特典にすることで、より多くの契約者を募ることが出来るわけです。
3-3. 販売店によって条件が違う
販売店の運営には様々な形態があり、路面店であれば店舗賃料や人件費がかかってきます。
しかし、WEB購入サイトでは経費を削減することが出来て、その分をキャッシュバックに回すことが出来る分、その額が高額になるケースも十分考えられるわけです。
ソフトバンクにMNPで乗り換えて高額キャッシュバックを手に入れて契約したいのであれば、「おとくケータイ」などを利用しましょう。
そうすることで、普通にキャリアから申込をするよりも断然お得に乗り換え(MNP)することが出来るわけです。
そのまま機種変更であれば、ソフトバンクオンラインショップを利用することでキャッシュバックが望めますが、乗り換え(MNP)にするのであれば、やはり代理店を利用しましょう。
せっかく乗り換え(MNP)をするのですから、出来るだけお得に高額キャッシュバックを狙って、利率の高い代理店を選ぶようにしてください。
4. 代理店の種類
4-1. ソフトバンクに乗り換えするなら絶対代理店で
ソフトバンクスマホ・携帯を乗り換え(MNP)する場所は、大きく分けて2つあります。
1つは直営店、もう1つは代理店です。
乗り換えキャンペーンで、よく見られる「キャッシュバック」「iPhone一括0円」をやっているのは代理店のみで、特典を受けたいと思った場合は、代理店がおすすめでしょう。
ちなみに直営店とは、「ソフトバンクオンラインショップ」「ソフトバンクが運営しているソフトバンクショップのみとなります。
ソフトバンクオンラインショップは公式サイトで、ソフトバンク運営のショップは全体の1割程度なので、乗り換え(MNP)で多く利用しているのは、主に代理店での手続きがほとんどなのです。
代理店では様々なキャンペーンや特典が用意されているので、利用しない手はないでしょう。
せっかく乗り換え(MNP)をするのですから、出来るだけメリットがあるように代理店でキャッシュバックなどの特典をゲットしてください。
4-2. ソフトバンクショップ
最寄りにあるソフトバンクショップは代理店が多いです。
以前はドコモ・auユーザーを多く獲得しようとキャンペーンをやっていましたが、最近ではキャッシュバックは禁止され、一括0円キャンペーンは密かに行っているようです。
キャッシュバックが期待できない、待ち時間がかかると言ったデメリットがありますが、一方で在庫があれば即日乗り換えが可能であったり、その場でスマホの使い方を教えてくれるなどの初心者にとって嬉しい部分もあります。
何を基準に乗り換え(MNP)をしたいのかによってお店選びも異なるでしょう。
今すぐにソフトバンクに乗り換えたい、キャンペーンにこだわりが無い、スマホの使い方が分からない人にとっては理想的な乗り換え店舗となります。
4-3. 家電量販店
家電量販店でのケータイ売り場のことです。お得に乗り換えるのであれば、あまりおすすめとは言えません。
なぜなら、ソフトバンクショップと同様にキャンペーンが無いからです。
以前はキャッシュバックや一括0円などがありましたが、完全に禁止となってせっかく乗り換え(MNP)しても特にお得感がありません。
ちなみに代表的な家電量販店は、ヤマダ電機・ケーズデンキ・エディオン・ビックカメラなどです。
しかし、キャッシュバックが無いというデメリットはあるものの、在庫数が豊富なので最新機種に乗り換えやすい、即日乗り換えが完了するなどのメリットもあるので、最新のスマホが欲しい、すぐにソフトバンクに乗り換えたい人はこちらで手続きをすると良いでしょう。
4-4. ショッピングモールのブース
イオン・イベント会場・ドン・キホーテなどでたまにソフトバンクブースが設置されている場合があります。
ここでスマホや携帯を乗り換え可能です。
代理店によってはキャッシュバックや一括0円をやっている場合もありますが、ブースによっては人件費や場所代がかかる分、キャッシュバック率が下がることも考えられます。
その為、乗り換えをブースで検討している場合は、しっかりキャンペーンを行っている所を見つけなければいけません。
交渉がしっかり出来る人は、直接キャッシュバックアップを働きかけることが出来る点でも魅力的と言えるでしょう。
4-5. インターネットのキャンペーンサイト
インターネットのキャンペーンサイト経由で契約することで、最もお得に乗り換え(MNP)が可能になります。
ネットショップでの魅力は、なんと言っても場所代がかからない、人件費がかからないことでその分キャッシュバックが望めるということです。
身近なソフトバンクショップや家電量販店の方がお得と思ってしまいますが、実際はキャンペーンサイト経由の方が断然メリット大なのです。
最近では、総務省からの指導が厳しくなったことで、キャッシュバックや一括0円を行っている所が無くなってきました。
店舗を持たないキャンペーンサイトではこのキャッシュバックや一括0円キャンペーン実施が可能なのです。
自宅で空いた時間を使って誰に会うこともなく、手軽に利用できる点でも魅力的と言えるでしょう。
5. ソフトバンク代理店キャッシュバックランキング
- 第1位:おとくケータイ.net
- 第2位:ケータイ乗り換え.com
- 第3位:乗り換えKING
5-1. 第1位 おとくケータイ.net
何よりも魅力的なのが、高額キャッシュバックが還元される点です。特にサイト内にはキャッシュバックについての記載はありませんが、業界大手ということもあって最高額のキャッシュバックをしっかりやってくれます。
来店不要・自宅でMNP・全国対応と来店する必要がなく、自分の好きな時間に利用出来る点でも、面倒くさいのが苦手な人にとってはまさにより良い乗り換え方法と言えます。
おとくケータイ.netからスマホ端末が届き、早ければ最短2日程度で届くので、早く新しいスマホをゲットしたい人にとっては持ってこいのサイトなのです。
5-2.第2位 ケータイ乗り換え.com
ケータイ乗り換え.comの主な特徴は、高額キャッシュバックとその場でキャッシュバックが出来る点です。すぐにお得感を感じることが出来るのが魅力的と言えるでしょう。
主なエリアは関西と関東に支店があり、基本的には訪問が必要ですが、遠方で訪問が出来ない人でも対応しているので、全国対応可能となっています。
ネット回線(主にソフトバンク光)とMNPのセット契約でキャッシュバックが増額しますので、よりお得に乗り換えをしたいのであれば、セット契約がおすすめです。
分からない点や高額対応がどのくらいなのか気になる人は、一度「お問合せフォーム」から連絡をしてみましょう。
5-3. 第3位 乗り換えKING
乗り換えKINGもおとくケータイ.net同様に老舗店となっています。主な特徴としては、キャッシュバックをどこよりも多く出すというキャッチフレーズを持っているところです。
ただし、キャッシュバックなどの特典についてはかなり期待出来る一方で、端末の入荷頻度や実績などを比較すると、ケータイ.netに若干劣ってしまうデメリットもあります。
せっかく乗り換えしたいと思っても、肝心の欲しいスマホや携帯をゲットすることが出来ないのは難点でしょう。
おとくケータイ.net同様に、全国対応可能で訪問で手続きをしてくれます。対応可能地域が全国となっているので、どの地域に住んでいても高額キャッシュバックが望めるのが魅力的でしょう。
6. 乗り換え先で決まる!MNPキャッシュバック比較
6-1. 比較表
購入方法 | 特典内容予想 | 特徴 |
---|---|---|
Web販売店 | 20,000~50,000円 | ・店舗経営費などの経費を減らして、特典バック。 ・ソフトバンクの乗り換え(MNP)であれば、特典バックを保障している |
ソフトバンクオンラインショップ | 0~20,000円 | ・販売ルートの中で、最優先で最新機種が入荷する ・特典がない場合も多い ・ショップ店舗ではなく、自宅で受け取る方が便利 |
併売ショップ | 5,000~30,000円 | ・月額の「有料オプション」を契約させられる場合も多い ・店舗によって大きく異なる |
家電量販店 | 5,000~20,000円 | ・スマホ端末を実際に触れること ・ポイント付与特典あり |
ソフトバンクショップ | 0~20,000円 | ・販売ルートの中で、最優先で最新機種が入荷する ・特典に関しては、出ない場合が多い ・混雑している場合が多い |
7. おとくケータイ.netで乗り換えるメリットと方法
7-1. お得に乗り換えが出来る理由
おとくケータイ.netに乗り換える理由は3つあります。
まず、乗り換えの決め手となる豪華特典があることです。
せっかく乗り換えをするのであれば、出来るだけメリットのある方法が望ましいので、選ぶ理由の一つになるでしょう。
それから、お客様満足度が高い点です。
長く愛用するスマホや携帯だからこそ、快適に利用できるようにぴったりの乗り換えプランを提案してもらえます。
最後に来店不要と言った点も外せません。
時間を気にすることなく、自宅で楽々乗り換えができるのは、最大の魅力と言えるでしょう。
7-2. おとくケータイ.netで乗り換える方法
まずはどれくらいソフトバンク携帯・スマホが安いのかどうか、相談や見積もりをネットで行うことが出来ます。
名前・住所・電話番号・メールアドレス・希望機種・質問要望などを記入して送信するだけで、担当者から折り返しの返信が届きます。
希望に沿ったプランの提案をしてもらえるので、条件に合えば検討して乗り換え契約を行うことになります。60秒程度の簡単入力操作なので、時間がかからず便利です。
8. SMARTPHONE STOREで乗り換えるメリットと方法
8-1. お得に乗り換えが出来る理由
SMARTPHONE STOREで乗り換える理由は、5つのメリットがあるからです。
1つ目は、Webだけで相談・申込が出来る点で、多忙な人でも好きな時間にパソコンで契約が可能だからです。
2つ目は、格安価格で購入できる点です。欲しい機種を出来るだけ安く買いたいと思っている人は多く、その期待に応えてくれます。
3つ目は、契約・購入した後のアフターフォローが万全であるという点です。長く愛用するスマホ・携帯だからこそ快適に利用できるようにアフターサービスが充実している点は外せないでしょう。
4つ目は、最短1日で発送可能です。とにかく早く新しいスマホ・携帯をゲットしたい人は、SMARTPHONE STOREがおすすめでしょう。
そして5つ目は、最新機種を取り扱っていることです。新しい機種好きには嬉しいサービスとなっています。
8-2. SMARTPHONE STOREで乗り換える方法
SMARTPHONE STOREサイトより、申込フォームに入って必要事項を入力します。
乗り換えにチェック・名前・住所・電話番号・メールアドレス・現在利用中の携帯キャリアを入れて送信してください。
申込内容の確認画面が出るので、送信して申込完了となります。
その後、申込内容の確認の電話がかかってくるので間違いがなければ手続き完了です。
後は商品が届くのを自宅で待ち、届いたスマホ・ケータイの初期設定を完了すると、通常通り使うことが出来ます。
9. 地域によってキャンペーン特典は異なるのか?
9-1. 地域によって異なる
ソフトバンクショップ・家電量販店の場合は、住んでいる都道府県によってキャンペーン内容が異なります。
一方、ネット上でのキャンペーンサイトについては、特に変わりはありません。
ただし、キャンペーンサイトでも、一部の地域でしか対応していないこともあるので注意が必要です。
今は全国対応の代理店も増えているので、遠方の人でもキャッシュバック・一括0円を受けることが出来ます。
遠出に住んでいる人ほど、キャンペーンサイトを利用する価値が高いです。
9-2. キャンペーンサイトが人気の都道府県
キャンペーンサイトを利用する頻度は都道府県によって異なります。
今キャンペーンサイトを利用する率が高い都道府県をランキング表示してみましょう。
- 1位:富山県
- 2位:山形県
- 3位:岩手県
- 4位:福島県
- 5位:青森県
- 6位:香川県
- 7位:新潟県
このランキングになった理由は、キャンペーンサイトを利用しなければいけないからでしょう。
近くにソフトバンクショップや家電量販店が少ない地域では、こういったキャンペーンサイトを利用する頻度は高くなるようです。
10. ソフトバンクで乗り換え(MNP)する手順
10-1. 手順1:購入方法を決定
ソフトバンクでMNPする場合は、まずはどこで契約・購入するのかを決めることから始めます。
「おとくケータイ」などのWeb購入サイトの他に実際のショップやソフトバンクオンラインショップ、「ヤマダ電機」などの家電量販店、「カメラのキタムラ」などの携帯ショップから選べて便利です。
ソフトバンクMNP乗り換えをお得にしたいのであれば、「おとくケータイ」がおすすめでしょう。
通常のショップのように店舗を持つことなく、その分低コストで維持することが出来るからです。キャッシュバックなどを期待するのであれば、やはりWebサイトが魅力的と言えます。
10-2. 手順2:MNP予約番号を取る
次に現在契約している携帯会社から「予約番号」を発行してもらいます。この予約番号がないと、新しいスマホや携帯で番号を引き継ぐことが出来ません。
電話番号が変わってしまうと、友人や家族に連絡しなおす手間がかかるので、必ずMNP予約番号を発行しておきましょう。
注意すべき点は、予約番号は15日間が有効期限となるので、切れてしまうと新たに発行が必要になる為、早めにソフトバンクへMNPを完了させてください。
参考記事
MNP予約番号をたった5分で取得する3つのポイント!全キャリアの乗り換え方法
10-3. 手順3:持ち物と身分証を確認
契約の際には、提出すべき物があります。
まず、本人確認の為に運転免許証が必要です。
もしも免許証が無い場合、日本国パスポートか健康保険証が有効ですが、プラスして下記のいずれかが必要になります。
- 住民票記載事項証明書
- 公共料金領収書
- 官公庁発行の印刷物
印鑑は本人のサインでもOKで、毎月の利用料支払いの為にクレジットカードか口座振替を選べます。
もしも契約者が未成年の場合は、本人確認書類の他に親権者同意書+親権者の本人確認書類が必要です。
11. ソフトバンクMNPでの注意点
11-1. 手数料・違約金がかかる
ソフトバンクへ乗り換え(MNP)る際、MNP転出手数料がかかります。これは現在契約している携帯会社への手数料となり、その他に契約解除料が発生する場合もあります。
だいたいの携帯キャリアでは、2年契約が主流となっており、更新月に解約しなければ「契約解除料」として9,500円かかることになるのです。
又、MNP先(ソフトバンク)での契約では、「契約事務手数料」として3,000円かかることを頭に入れておきましょう。
出来るだけお得にソフトバンクに乗り換え(MNP)する為には、契約更新月で解約することで、契約解除料などを支払う必要が無くなります。
参考記事
MNPには手数料がかかる?解約手数料を抑えるための2つの方法
11-2. 家族割が無くなる
ソフトバンクの乗り換え(MNP)では、基本使用料25%オフと家族間の通話30%オフの家族割引が使えません。
家族での利用でメリットを得たいと思っている人にとっては、ダメージが大きいでしょう。
とは言っても、現在では他社間でも無料通話できるアプリ、携帯会社によって24時間誰と話をしても無料と言ったプランもあるので、昔程家族割引が大きなメリットになっていないのが現状です。
11-3. メールアドレスが変わる
他キャリアから乗り換えをすると、当然「@ezweb.ne.jp」や「@docomo.ne.jp」の利用が出来なくなります。
その為、今までキャリアメールを使っていた人は、新しいメールアドレスになり、そのことを知人や家族に伝える必要が出てくるのです。
最近では、Gmailやヤフーメールを使っている人も多く、この場合はどのキャリアに乗り換えをしても特に問題はありません。今後のことを考慮すると、フリーメールでの利用がおすすめと言えるでしょう。
12. ソフトバンク乗り換え(MNP)にかかる違約金
12-1. ドコモ・auから乗り換える違約金
ドコモ・auからソフトバンクに乗り換える際、更新月以外では違約金がかかります。ドコモ・auに支払う金額は、9,500円です。
又、スマホ端末の分割料金があれば、別に発生するので注意が必要になります。
そして、前のキャリアから乗り換える際の転出費用として2,000円、ソフトバンクに新しく乗り換える際に支払う事務手数料として3,000円が必要です。
違約金に関しては、更新月に乗り換えることで避けることが出来ますが、転出費用と事務手数料は乗り換えの時に必ずかかるので、準備しておきましょう。
12-2. ソフトバンクを解約した時の違約金
ソフトバンクを解約した時の違約金は、他社と同じように9,500円です。
この他にも、2年以内に解約をするとスマホ料金を分割購入している場合、残りの料金が一括請求されることになります。
これはソフトバンクを解約した時に発生する違約金です。詳しい内容については、ソフトバンク代理店などに問い合わせてみましょう。
13. まとめ
ソフトバンクに乗り換える場合、キャッシュバックなどお得に契約出来る方が魅力的です。
毎月の料金が安くなる、下取りキャンペーンを利用出来る、機種代金がお得になると言った特典は、外せません。
ソフトバンクへ乗り換え(MNP)するのであれば、数ある契約方法の中から代理店を選び、その中でもWebサイト、おとくケータイ.netかSMARTPHONE STOREを利用してより多くのキャッシュバックを狙いましょう。
勿論、ソフトバンクMNPでは違約金などの注意点もあるので、詳しい内容をしっかりと把握した上で、欲しいスマホをゲットしてください。
「機種変更してみたら、思ったより料金が高かった…。」なんてことありませんか?
いま、ショップの店頭で有料オプションや有料コンテンツに加入させらて、結局損をしてしまう人が続出しています。
iPhone 8・iPhone Xを予約するなら、必ずオンラインショップを利用しましょう。
オンラインショップなら頭金も0円でかなりお得です。 iPhone 8・iPhone Xなど最新機種を最短で手に入れるためにも、まずは予約だけはしておきましょう。
機種を選んで電話番号だけ入力すれば、料金プランなどを確認することができます。(3分程度)
→ドコモはこちら
→ソフトバンクはこちら
→auはこちら
→おとくケータイで乗り換えでキャッシュバックをもらう
→SMARTPHONE STOREでキャッシュバックをもらう

絶対お得にソフトバンクへ乗り換える!スマホ乗り換え方法の比較表!
1. 通常のショップで契約すると、有料オプションの強制加入や、不要なセット品、頭金・キャッシュバックなどあらゆる面で損をします!
2.下記で紹介するようなオンラインショップを利用することで、有料オプションなどの強制加入をさせられず、長い待ち時間もかからないため、最もおすすめできる方法です。
おとくケータイ

★★★★★
- 最高額キャッシュバック保証
- 全国に店舗あり
- 実際のデモ機を触れない
ソフトバンクオンライン

★★★★☆
★★★★★
- ショップ店員からの営業無し!
- 直営のため入荷が早い
- 店頭の待ち時間が無い
- 乗り換え(MNP)でもキャッシュバックが少ない