
GMOグループが提供しているGMOとくとくBBをご存知でしょうか?
GMOとくとくBBで最も有名なのが、「無線で通信を持ち歩くことが可能」なWiMAX2+のプロバイダとしての認識でしょう。
GMOとくとくBBはキャッシュバックが他のプロバイダに比べて高額でるのが特徴です。
実はGMOとくとくBBでは各種固定インターネット回線はもちろん、WiMAX2+や格安SIMなどモバイル回線も利用でき、サービスの裾野はかなり広いのが特徴です。
本記事ではGMOとくとくBBが提供しているサービスについて徹底的に掘り下げ、料金やプランを分かりやすく解説します。
データ容量をたくさん使いたい人はGMOとくとくBB+WiMAXの併用がおすすめ!
⇒GMOとくとくBBのWimax詳細
- <<iPhone8 / X 機種変更>>
- <<iPhone8 / X 辛口レビュー>>
- <<iPhone8 / X 乗り換え(MNP)>>
- <<iPhone8 / X スペック>>
- <<iPhone8 / X 予約>>
機種変更や他社乗り換えでこんな失敗をしていませんか?
- 有料オプションを契約させられ料金が高くなった。。。
- 待ち時間や契約時間が長くて、半日かかってしまった。。。
- キャンペーンや割引がきちんと適用されていなかった。。。
1. GMOとくとくBBとは?
GMOとくとくBBは、GMOが提供するプロバイダーサービスです。
特徴としては業界最低水準の価格でのサービス提供と、高額なキャッシュバック・GMOポイントが貯まる点にあります。
1-1. 低価格プラン
GMOはDVDレンタルサービスや証券取引サービスなどさまざまなサービスを提供していますが、どのサービスにおいても徹底して低価格にこだわっており、プロバイダサービスでもそれを受け継いでいます。
1-2. GMOポイント
GMOポイントはGMOグループおよび加盟店で利用できるポイントで、1ポイント=1円として利用できます。
GMOポイント加盟店でのショッピングやGMOとくとくBBプランの利用料金の支払い、割引クーポン共同購入サイト「くまポン」の購入代金などで利用できます。
GMOとくとくBBプランに加入していると毎月100ポイントが貯まります。
他にもポイントの貯まる連携サービスに以下のようなものがあります。
1-3. インターネット接続サービス
GMOとくとくBBは、以下のようなさまざまなインターネット接続サービスで利用できます。
- WiMAX2+
- フレッツ光
- auひかり
- ドコモ光
- イー・アクセスADSL
- 固定IP
- 格安SIM
「機種変更してみたら、思ったより料金が高かった…。」なんてことありませんか?
いま、ショップの店頭で有料オプションや有料コンテンツに加入させらて、結局損をしてしまう人が続出しています。
iPhone 8・iPhone Xを予約するなら、必ずオンラインショップを利用しましょう。
オンラインショップなら頭金も0円でかなりお得です。 iPhone 8・iPhone Xなど最新機種を最短で手に入れるためにも、まずは予約だけはしておきましょう。
機種を選んで電話番号だけ入力すれば、料金プランなどを確認することができます。(3分程度)
→ドコモはこちら
→ソフトバンクはこちら
→auはこちら
→おとくケータイで乗り換えでキャッシュバックをもらう
→SMARTPHONE STOREでキャッシュバックをもらう
